日誌
★矢吹小★「学級清掃」
今週は個別懇談が行われており、短縮時程のため清掃の時間が学級清掃になっています。
学級の中や廊下はもちろん、水道や階段も掃除していました。
6年生は玄関掃除をしてくれていました。さすが、6年生。ありがとうございます。
子どもたちがそれぞれきれいにしてくれた校舎で保護者の皆様をお迎えします。個別懇談、お世話になります。よろしくお願いします。
★矢吹小★「3年:消防署見学」
3年生が消防署見学に出かけました。今日は良い天気です
白河消防署で実際にどんな仕事をしているか見学してきます。質問もしっかり考えたようです。楽しみで笑顔いっぱいの3年生です。
消防署での様子です。
★矢吹小★「2年:どんなあそびをしようかな」
2の1では、みんなで遊ぶ遊び方を話し合っていました。各班で本を借り、どんな遊びができるか調べ、調べたことを発表していました。本で調べたことを言葉で話してもなかなか伝わらないので、実際に実演もしていました。上手く伝わるといいですね。がんばれ~。
★矢吹小★「1年:はこでつくろう」
1年生が図工の時間に箱を使って工作をしていました。おもちゃのような、ロボットのような楽しい作品ができあがりました。「見てください、すごいでしょ」と自慢されました。お気に入りの作品ができてよかったですね。
★矢吹小★「かわいい来客②」
校長室にかわいい来客がやってきました。たんぽぽ学級の2・3年生です。職員室と校長室の先生にインタビューをしに来たそうです。「名前を教えてください」「好きな色は何ですか」「好きな教科は何ですか」と様々な質問をしてもらいました。答える度に「ぼくも赤が好きです」「ぼくは算数が好きだな」と自分のことも教えてくれました。みんな笑顔で楽しい時間でした。
とってもかわいい来客さん、また遊びに来てください。
★矢吹小★「4年:ハッピーカード」
4年生が図工の時間に飛び出すハッピーカードを作っていました。時節柄、クリスマス関係のカードが多く見られましたが、誕生日カードやがんばれカードなど、それぞれ工夫して作っていました。
カッターを上手に使いながらカードを作っていきます。みんな楽しそうに作っており、見ているこちらがハッピーになりました。4年生のハッピーのお裾分け、ありがとうございました。
★矢吹小★「5年:眼鏡と言えば…」
5年生の社会科では、日本の工業について学習しますが、今日はめがね枠の国内生産の90%以上が福井県で、その中心となる鯖江市では地域ブランドをつくっていることを学んでいました。
鯖江市では、昔から伝わる技術を守りながら地域ブランドとしたり、伝統的な技術を生かして新しい製品を開発したりしているそうです。伝統を受け継ぎながら新しい物にチャレンジする鯖江市から学ぶことは大人でも多いと思います。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、5年生にもめがねをかけている児童がいます。めがね作りのこだわりを知ると、これからめがねを選ぶ際に参考になるかもしれませんね。
★矢吹小★「6年:中学校入学説明会に出発」
6年生が、矢吹中学校入学説明会に出発しました。緊張していますか?と尋ねると、「夏に夏季講習にいっているので大丈夫です」との答えが返ってきました。中学校進学に向け、少しずつ準備を始めている6年生。進学の春までまだ時間があります。小学校でしっかり力を蓄えていきましょう。
中学校での様子です。
★矢吹小★「アンサンブルコンテストにむけて」
12月10日に行われるアンサンブルコンテストにむけて、吹奏楽部の壮行会が行われました。
4年以上の部員が、3つのグループに分かれて曲を奏でます。少ない人数での演奏になりますので、一人一人の音が大切になりますが、精度を高められるように本番にむけて練習を重ねている子どもたちです。
今日は、5年生の代表からエールが送られました。ぜひ、本番では練習の成果を発揮してすてきな演奏ができるといいですね。
★矢吹小★「人権の日」
人権は一人一人みんながもっている「安心・自信・自由」の権利です。その権利を大切にすることが毎日の学校を楽しくすることにつながります。
矢吹小学校では毎月1日を人権の日とし、各教室で人権について考える時間を設けています。また、12月を人権チャレンジ月間に位置づけ、各学級で『人権チャレンジシート』に挑戦します。
①語先後礼
②名前に「さん」「くん」をつける
③人がいやがる言葉を使わない
この3つにチャレンジします。ぜひご家庭でも話題にしてみてください。
〒969-0221 福島県西白河郡矢吹町中町100
TEL 0248-42-3115
FAX 0248-42-3116