こんなことがありました!

日誌

最後の最後まで

今日も少数ですが、面接練習が行われていまた。
  
受験はもう目前です。最後の最後まで面接の練習をし、自信を持って面接を
受けて下さい。自分への自信が全ての結果につながります。
努力も結果として裏切らないと思います。
あと2日。
プレッシャーをはねのけられるように練習あるのみです。

事前指導

明後日に行われる県立Ⅰ期の事前指導が行われました。

全体での指導です。
試験会場に行く、移動手段や、持っていくもの(受験票は必須!)
心構え等です。

その後、学校単位に集まり、その高校での注意事項を聞き、そして
受験票の配布です。

受験票をもらっただけで緊張したり、ドキドキしたり。
皆同じ気持ちです。自分一人だけではありません。
これからたくさんの緊張や、ドキドキ感を経験することでしょう。
でも、やはり初めてのドキドキはいつまで経っても覚えているものです。
たくさんの経験は、自分のすばらしい人間形成に役に立つでしょう。

暖かさの源

体育館脇の危険物と書いてある建物に1台の車。
そうです。灯油がわんさか入っている車が横付けです。


これから地下タンクに灯油を入れます。

入り口は小さいですが、地下タンクは5,000ℓ入ります。
5t(トン)です。!!
いつもは2,000リットル入れます。
家庭用は200ℓくらいのタンクはありますが、その10倍です。
ドラム缶に換算すると、1本が200ℓですから・・・・。
もうわかりますよね。さあ!みんなで正解を言ってみましょう。

灯油を入れるのは、ここばかりではありません。

給食棟にも必要です。ポリタンクに入れています。
給食棟は平成9年建設です。建設当時のままなので、ストーブで部屋を
温めます。

今日入れた灯油2,000ℓは、なんと!!2週間で使ってしまします。
今1ℓの値段が80円くらいなので、・・・・!!
このお金を払ってくださるのが、町です。
町民の方からいただいているお金で払っているのです。
無駄使いのないよう、効率的に使いましょう。

期待むなしく・・・

お昼過ぎだというのに、太陽の顔が見えません。
どこにいるの?

遠く、雲の上にいます。
時々、ちらっと顔を見せてはくれるのですが、すぐに恥ずかしいのか
隠れてしまします。(隠れてはいないけど、意地悪な雲が隠している?)
だから、気温も上がりません。

氷点下です。これではあの場所が、生徒が歩く場所が解けません。
    
氷点下の割には解けていますが・・。    玄関に行くまでの道に雪が残っています。

生徒たちが歩く場所も・・・。

相変わらず、真っ白です。氷になっている部分もあります。
せかっく、金曜日に自主的に雪を片付けてくれた生徒がいたのに、
ほとんどそのままです。(でも、そのおかげでこの状態かも。感謝!)

皆さん、雪の下は、氷と思って、気を付けて歩いてください。

この寒さいつまで・・・

思ったほど晴れていません。なので、気温も上がっていません。
温度が上がれば屋根の雪も解けて落ちるのに、なかなか落ちません。

落ちそうで落ちない状態です。
雪が落ちる場所は普段歩かない所なので、危険性は高くありません。
こんなに寒いので、氷柱が伸びています。

だいぶ長くなりました。

最高級の寒気団がまだまだ居座るようです。
何とか今の寒気団が抜けても、2月初めの一週間はまたまた寒いとか・・。
暦の上では立春(春の季節のスタート)になるのに・・・。

寒い中でも

一人クロスカントリーロードに向かう道を雪はきする職員の姿が・・・

どうやら、クロスカントリーロードで走っている生徒を待つうちの雪かきのようです。(そこの雪道は生徒たちで、雪かきをしたそうです。)
氷点下の場所で、じっとして待つよりも、少しでも体を動かしていれば暖かい。
だから雪はきですよね。(終わった後には少し走っていました。)

時間になり、生徒たちがクロスカントリーコースから戻ってきました。

「待ってたぞ!寒い中お前たちを持っていたぞ!走りやすいように雪を掃いたぞ!」
そんな声が聞こえそうです。
(勝手な想像です。すみません。)

先生の助言を聞いて、終了です。
寒い中、ご苦労様でした。(お互いに)

思った通り・・

昨日の雪の解け具合と、夕方から夜にかけて降った雪の状態。
今朝の道路の状態・・・。氷点下の気温。・・・総合的に考えれば・・・
路面は凍る。(誰でもわかることですね。)
しかも天気が良い。矢吹町から見た今日の朝日は・・・。

ここからの朝日はいつ見ても素晴らしいです。
(周りに何もありません。)
日の出が早くなっています。今日は6時44分になっています。

天気が良いので、寒いです。
(出勤経路の道路温度計がー10度と表記されていたところがありました。)
道路も(日陰は特に雪が残っています。)凍っています。
当然、職員駐車場も・・思った通りです。

昨日の解けた水が凍って、その上に雪が降り、そして踏み固められました。
でも、サラサラの雪よりも踏み固められた雪の方が注意しやすいです。
今日一日で解けてそして・・乾いてくれ!(太陽の光と熱に期待します。)

文集作成

廊下に自分の机を出し、何か一生懸命に書いている生徒がいました。
何故、廊下で?聞くと・・・
面接練習が自分たちのクラスで行われているので、
廊下で文集委員が仕事をしているという返答。

指導の先生も来ています。
寒くないの?と聞くと大丈夫です。慣れているから・・・・。

3年生はいくつもの仕事を同時にこなしています。
さすが!3年生。

にっこり 今日の朝

今日は、清々しい晴れの日になりました。(午後に、少し雪が降る予想です。)
そんな中でも、雪は多く残っています。
そのため、

外には陸上部がいません。(多分ですが、駐車場付近で練習をしていると思います。)


午前7時20分現在です。
自転車通学は、自分も含め、2人でした。絵文字:困った 冷汗
雪が多く、凍結もすごくしているため、登校してきた際、スリップしやすい、がたがた道が多かったです。絵文字:泣く
通学も、安全第一で登校してくださいね!絵文字:笑顔

                                    担当T
金曜日に、雪かきのHPが投稿されたと思います。

実は、雪かきを18時までしていました!絵文字:笑顔
金曜日は、部活の担当の先生がいなく、部活がありませんでした。絵文字:困った 冷汗
帰り、すごく雪が積もっていて、足首まで積もっていたので、
ほかの部活で、汗を流して疲れている人たちが滑って転ぶと危ないと思い、雪かきをしました絵文字:メガネ
16時からやったので、2時間も雪かきをしていました!
帰ろうとしていた人が手伝ってくれたりして、何とか滑らない道ができました!
自分をあわせず、5人もの矢中生が手伝ってくれました!
本当にありがとうございました!他の人の為に働くというのも、人としていいと思います!皆さんも、人の為に自分の家近くの道路を雪かきしてはどうでしょう?
きっと喜ばれます!

                                   担当T

あと3日

あと3日で県立Ⅰ期試験です。面接も佳境に入りました。
練習を重ねるごとにだんだんと余裕の表情です。
  
3日後には、しっかりと落ち着いて出来そうです。

降りしきる雪の中で

4時過ぎに雪がふわふわと降ってきましたが、だんだんと降り方が強くなってきました。
その中で、サッカー部員が練習をしていました。

サッカーは雷以外の天候であれば実施するというスポーツです。
大雪の中でも試合を行っているのを見たことがあります。
サッカー部員! 雪に負けるな!!

ふわふわと・・・

4時過ぎ頃からふわふわと空から白いものが・・。
雪です。一部の生徒たちが帰るころに降らなくても・・・。

白いので、わかりずらいでしょうが、時計の柱をバックにして小さい白いものが
わかるでしょうか。
静かに待っています。この雪は一時期のようです。
積もるほどではないようですが、道路は所々凍っています。
十分に気を付けて歩ってください。

強風のおかげ?

給食棟の横にあるヒマラヤ杉の松ぼっくりが雪の中に(上に?)沢山あります。
雪の上と言うことは風で飛ばされて、より遠くへ飛んだのでしょうか。

雪の降る前はヒマヤラ杉の下に落ちていたのが、今では遠くまで飛ばされているのが
分かちます。白い雪の上に黒いポチポチになっているところです。
わかるように、大きくしてみました。

これはサラサラ雪と一緒に飛ばされたのでしょうか。
真実はヒマラヤ杉しかわかりません。

解けたけど・・・・

午前中に太陽の光で、窓際はとても暖かさを感じました。
これなら、職員駐車場の氷は解けているに違いない!。
意気揚々と見に行ったのですが、・・・確かに解けています。
が、水が沢山残っています。

これって、これから気温が低くなるのだから、凍るんじゃない?
すでに太陽の顔は見えず、曇り空です。もう太陽の温かさは期待できません。

職員の皆さん、ここは夜、とても暗いです。凍っているか濡れているか、
判断がつかないと思います。
凍っていると思って慎重に歩きましょう。

まるでスケートリンク

氷点下の日が続いているので、日陰の部分がまだまだ雪が残っています。
中学校の周りの道も、例外ではありません。
主要道路はだいぶ雪が消えていますが、土日の強風で、あちこちに吹き溜まりが
出来ています。(雪に埋まっている車も目撃しました。)
中学校もしっかりと雪が残っています。
今朝、いつものように出勤すると、駐車場が!!

すっかりスケートリンクの状態です。恐る恐るゆっくりと止めました。
車の後ろには若干の吹き溜まりもあります。
今週の木・金も雪が降りそうです。・・・

!!県立Ⅰ期入試の日です。!!今年は雪が多いかなと覚悟はしていましたが、
試験日には降ってほしくはありません。でも、自然には逆らえません。
今から対策を練っておきましょう。

放送朝会

放送朝会が行われました。
各クラスでは、椅子に座って静かに聞きます。

始めに表彰です。
   
一人一人に手渡します。          きちんと礼をします。
寒い時には放送朝会なのですが、表彰されたこの雄姿を全生徒たちに見せられないのが残念です。

校長先生のお話です。今日はモチベーションについてです。

その中で3人の偉人の言葉を教えていただきました。
最後にお話された、ラグビーの選手の言葉が耳に焼きつきました。
「今を変えなければ、未来は変えられない」
その通りです。現状で満足していては進歩はありません。
しっかりと未来を見据えて、満足のいく人生を目指しましょう。

真っ赤だなあ

相変わらず氷点下の夜明けです。
でも、寒いから綺麗に見えるものがたくさんあります。
朝6時45分頃の太陽が出る前です。
空が真っ赤です。

自主的雪はき

もう6時になろうとしているのに生徒たちが通る通路に2つの人影。
見ていると手に取っているのは一人は雪はきの道具、もう一人は竹ぼうき。
その道具を使い、ザッ・ザッ・ザッ・・・・雪をはいています。
こんなに暗いのに、電気の明かりを頼りに雪はき!!

感心です。一通りきれいになると、下校していきました。
ありがとう。矢吹中生は素晴らしいです。

やっと雪が止みました

夕方になってやっと雪が止みました。

夕方5時ちょうどの校庭の様子です。
天気予報を見ると、これから明日にかけては晴れそうです。
気温も明日は0度まで上がり、暖かくなりそう(?)です。

どの温度を基準とするかで暖かいとか、寒いとかという表現になります。
道路に設置している温度計を毎日見てくるのですが、この頃は0度でも
暖かいという感覚が出てきます。
秋の頃は10度以下になると寒いと感じていたのに・・・。
人の感覚はその人の基準で決まる、ということでしょうか。