こんなことがありました

カテゴリ:今日の出来事

今年の桜は…

 3月27日(月)、上校庭のシダレザクラが、咲き始めました。

 5分咲きから、8分咲きといったところでしょうか。

 去年の4月7日(木)の写真(下)と同じくらいの咲き具合です。

 去年より、10日ぐらい早い状態なので、入学式までもつか心配です。

卒業証書授与式

 3月23日(木)、卒業証書授与式を行いました。

 卒業生と在校生を代表して4・5年生が参加して行いました。

【在校生(4・5年生)】

【卒業生入場】

【卒業証書授与式】

【卒業記念品授与】

 【別れの言葉】

【卒業生退場】

 卒業生は12名と少ない人数でしたが、堂々と胸を張り、一人一人の感謝の思いを込めて、別れの言葉を大きな声で伝えたり、美しい歌声で歌ったりしていました。

 卒業生のさわやかな旅立ちの姿には、感動するものがありました。

 卒業生のみなさん、ありがとう。そして、中学校での活躍を期待しています。

 

賞状の伝達

 3月22日(水)の修了式が終わってから、6年生も一緒に賞状の伝達を行いました。

〇 読書キング・クイーン 代表6年生

(1年生201冊・2年生40冊・3年生15冊・4年生4,119P・5年生1,736P・6年生 2,942P)

〇 漢字力アップテスト満点賞(16名) 代表4年生

(1年生7名・2年生5名・3年生3名・4年生1名)

〇 計算力アップテスト満点賞(30名) 代表 6年生

(1年生7名・2年生8名・3年生8名・4年生4名・5年生1名・6年生2名)

〇 ぽかぽかキャンペーン 6年生スペシャル 代表6年生(1~3位)

修了式

 3月22日(水)の3校時目に、修了式を行い、5年生の代表児童の修了証を渡しました。

また、5年生の代表児童が「がんばったことと6年生の目標」の作文発表を行いました。

 4月から1学年ずつ進級する子どもたちは、新しい学年に向けて、目を輝かせていました。

卒業式全体練習

 3月13日(月)の3校時目に、卒業式全体練習を体育館で行いました。

 4~6年生が揃って練習するのは今回が初めてでした。

 どの学年も少し緊張しているようでしたが、「感謝の気持ちが伝わるようにしたい」という思いが、一人一人の表情や態度から伝わってきました。

朝の様子

 3月13日(月)の朝の様子です。

 今日も多くの子どもたちが、なわとびを上校庭で行っていました。

 6年生を送る会で5年生と6年生が行った「二重とびリレー」を見た子どもたちが、自分たちでもやりたいということで、「なわとびリレー」を行う子どもたちが増えています。

 二重とびができない場合、あやとびやかけ足とびなど、自分ができる跳び方で参加しているので、「なわとびリレー」と呼んでいます。

 「なわとびリレー」の様子を動画「三神小チャンネル」にアップしますので、ご覧ください。

MTV(賞状の伝達)

 3月10日(金)の朝の時間に、MTVで賞状の伝達を行いました。

〇 令和4年度交通事故防止絵画ポスターコンクール 特選 5年生

〇 第15回税に関する絵はがきコンクール 銀賞 6年生

〇 校内なわとび記録会 選択種目 代表 6年生

〇 矢吹子ども読書100選 達成賞(のべ70名) 代表 6年生

〇 矢吹子ども読書100選 学年達成賞 代表 6年生

芳賀先生による歌唱指導(4~6年生)

 3月9日(木)の3校時目に、4・5年生が、4校時目に6年生が、芳賀先生による歌唱指導を体育館で行いました。

 4・5年生は、卒業式で「君が代」と「校歌」を歌います。6年生は、「君が代」、「校歌」に加え、「絆」を歌います。

 講師を務めていただいている芳賀先生は、どの学年も1年生の時から毎年1回、歌唱指導をしていただいています。そのため、今回の練習でも、「頭声的発声ができている」と、お褒めの言葉をいただきました。

 3月13日(月)からは、卒業式全体練習も始まります。それぞれの学年の集大成を式に臨む態度や呼びかけ、歌で表現していきます。

6年生、オリンピアンとの対決!(千葉先生との最後の体育)

 3月8日(水)の5校時目に、6年生が体育を行いました。千葉先生と一緒に行う体育は、今日が最後ということで、6年生が千葉先生にリレー対決を申し込みました。

 6年生チームは12人で、千葉先生&担任チームが2人で1300mリレーを行いました。

 6年生チームは、最長で150m、最短で50mと、話し合って距離や順番を決めました。

 千葉先生&担任チームは、交互に200mを走るということでした。

【スタート】

【1走から2走へ】

【2走から3走へ】

【3走から4走へ】

【4走から5走へ】

【5走から6走へ】

【6走から7走へ】

中盤までは、千葉先生&担任チームが大きくリード

 しかし、ここから6年生チームの追い上げが始まりました。     

【7走から8走へ】

【8走から9走へ】

ついに逆転

【9走から10走へ】

【10走から11走へ】

【11走からアンカーへ】

 6年生チームがゴール。

 続いて千葉先生&担任チーム。

 勝負の結果は、6年生チームの逆転勝利となりました。

 前半、離されたものの最後まであきらめずにがんばった6年生。千葉先生との良い思い出ができました。この気持ちを忘れずに、今後も粘り強くがんばってほしいと思います。

 そして、ご協力いただいた千葉先生、ありがとうございました。

畑を耕していただきました。

 3月7日(火)、毎年学校の畑を耕してくださっている関根さんに、今年も学校の畑を耕していただきました。

 写真を撮影しに行ってみると、関根さんの姿はありませんでした。

 あっという間に畑をきれいに耕してくださいました。関根さん、ありがとうございました。