こんなことがありました!

日誌

★矢吹小★「梅雨に入りましたが…」

先週末に梅雨に入ったとニュースで伝えられましたが、昨日、今日と連日暑い日が続いています。

今日は1校時から5・6年生がプールに入りました。いつもは冷たいシャワーも気持ちよさそうです。

体をぬらしながら、徐々に水になれていきます。安全第一に指導を進めています。

今日は、見学学習の2年生以外全学年が水泳の学習を行いました。保護者の皆様には、リーバーでの毎日の連絡、ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

★矢吹小★「2年:出発!!」

2年生が、りんどう湖ファミリー牧場に向けて出発しました。

1時間の長旅にも負けず、全員無事に到着したとのこと。今日は、バターづくりや餌やり体験などを行う予定です。天気にも恵まれました。みんな、楽しめるといいですね。

★矢吹小★「1年:公園で遊ぼう」

1年生が学校周辺を散策する町探検が行われていますが、今日は新町公園まで出かけて遊んできました。

幼・保・子ども園時代は、毎日遊具で楽しく遊ぶ時間がたくさんあったと思います.小学校においても、特に低学年は遊びも学びの一つです。今度はまた違う公園に行きます。楽しみですね。

★矢吹小★「5年:学年のつながり③」

6月22日(土)に5年生の学年行事が行われました。

まず、みんなでハーバリウムづくりを楽しみました。すてきな作品ができあがりました。

その後体育館でドッジボールを行いました。楽しい時間を作っていただいた5学年役員、ならびに保護者の皆様に感謝申し上げます。

 

★矢吹小★「子どものやる気を引き出すために」

今日は、3年ぶりの教育講演会が行われました。

講師に親業インストラクターの大屋弘子先生をお招きし「子どものやる気を引き出すために~『聞く』『語る』、心を通わすコミュニケーション~」というテーマでご講演いただきました。

話し方、聞き方が大事なんですね。実際の親子の会話について、ロールプレイを交えながらご説明いただきました。

親役、子役に分かれ話してみると、話を能動的に受け止めてもらえる安心感が体感できたようです。「実践することが大事です」とのこと。早速実践していきましょう。