こんなことがありました!

日誌

ついに・・恐れていたことが・・!!

ついに恐れていたことが起きてしまいました。インフルエンザでの学級閉鎖です。
3年1組のインフルエンザ罹患による欠席が多くなり、明日20日(火)
から22日(木)までの3日間の学級閉鎖となりました。
この期間が延長になるかは、まだわかりません。
この学級だけで済んでほしいです。この学級でインフルエンザに
なっていない生徒でも、外出は控えましょう。受験勉強するのも良
いかもしれません。くれぐれも健康管理に注意し、家庭での学習を
お願いいたします。

一斉下校

今日は職員会議と教育課程編成会議があるため、清掃なし、部活なしの
一斉下校です。
  
生徒たちが帰る時に限って、北風が、音を出しながら吹いてきました。
結構冷たい風が吹いています。
インフルエンザもまだまだ猛威を振っています。
自分の健康、学習等を考えながら過ごしましょう。

歌の練習

3年生は、体育館で卒業式で歌う、歌の練習をしていました。
寒いので、ストーブをつけていますが、広い体育館ではなかなか温まりません。
コートを着ている生徒もいます。
寒いので、声の出方も、もう一歩の感じです。

指導の先生もコートを着ています。指導で歌って生徒たちに聞かせますが、
声量はやはりすばらしく出ています。
一人一人がこの声量を目指すと、ものすごい音量となるに違いありません。
ぜひ、目指してほしいものです。

とても長い飛行機雲

朝から天気が良いです。寒いけど気持ちが良い一週間の始まりです。
気持ちの良い空を見上げると、カメラにおさまりつかないなが~~~い飛行機雲が見えました。

どこか、全景が写せる場所はないかなと、ウロウロ歩いていたら、
いつの間にか消えてしましました。
本当にシャッターチャンスはほんの少ししかないと悟りました。

放送朝会

放送朝会が行われました。
朝のあいさつから始まり、表彰です。

本当に、矢吹中生の頑張りを誇りに思います。
これからも、努力と工夫の継続を行ってください。
表彰が終わると、校長先生のお話です。

今日は筋肉についてです。
冬場の運動部は、どうしても筋トレが中心になりますが、筋肉は使うこと
(鍛える)で強くなります。筋肉は年齢とともに衰えてくるので、今のうちに
鍛えて、しっかりとした筋肉を作っておくと健康にもよい影響を与えます。
ですから、今のうちにしっかりと筋肉を作っておきましょう。 というお話でした。

確かに筋肉が衰えると血液の循環にも影響するので、高齢者の方は寒がりになりがちです。
(加齢の影響もあります。)
筋肉を鍛えるには辛さと苦しさを伴います。
それに打ち勝った人が健康を手にれる(?)
いくつになっても体を使う(鍛える)ことが一番の健康法なのですね。

ちょっと違う今朝の朝焼け

日の出も随分早くなってきました。
その分、朝焼けも早めの時間になってきましたが、今日は今までと
ちょっと様子が変わった朝焼けでした。

赤紫色が強い空の色です。
紫は昔から高貴の色とされています。
何か良いことが起こるまえぶれ?
そう思って、今日一日、ポジティブに生活をしましょう。

校庭から元気な声

放課後、久々に校庭から元気な声が聞こえてきました。
インフルエンザ・期末テスト・積雪などで、ずっと校庭で部活が出来なかった
サッカーと陸上部が元気な声を出しながら校庭で活動していました。
 
校庭の広さを忘れかけるところでした。
顧問の声にも気合が入っています。
400mフィールドを大いに活用して部活を行いましょう。

日程が変われば・・・

生徒会総会がスムーズに終わったのは喜ばしいのですが・・。
清掃の時間が早くなっても問題はないのですが・・・・。
下校の時間が早まると・・ほら!!

やっぱりね。家の人に連絡するため、電話機の後ろにはたくさんの生徒が並びます。
今日は仕方ないですよね。
今は寒いし、早く暗くなるし、(随分日が伸びてはいますが。)連絡して
迎えに来てもらった方が安全ですね。

いつもより早い清掃時間

生徒会総会が予定より早く終わったので、清掃時間を繰り上げです。
時間が早くても、きちんと並んで始まります。
 
いつもながら、姿勢よく、きちんと並んでいる生徒たちを見ると、気持ちよさを
感じます。
これだけきれいに並べるのですから、清掃後はきれいになっているでしょう。

生徒会総会

5.6校時目に生徒会総会が行われました。
開会の言葉のあとに、校歌斉唱です。

役員と一般生徒が向かい合って座っていましたが、校歌は全員前を向いて歌います。
生徒会長あいさつが終わってから、校長先生のお話です。

今年度の各役員活躍を頼もしく思ったこと、今日の生徒会総会で、成果と課題をはっきりとさせること等をお話されました。

いよいよ議事の始まりです。

議長が登壇し、第1号議案から第4号議案まで審議します。
質問が出るたびに本部役員や部長が答弁します。

質問の仕方、回答の仕方、議長の進行の仕方。どれをとっても素晴らしいものでした。
さすが矢吹中生です。
大きな問題もなく、スムーズに会は進みました。
予定より、早く終了しました。
やはり、段取り8分!!役員・委員長・部長の皆さん、よく頑張りました。

放送が・・

昨日の英語の listening の時に、放送が聞こえてほしいところに聞こえなく、
聞こえなくても良いところに放送が流れてしまい、担当教師がDC機器を各クラスに
持って行ってクラスごとに行ったというアクシデントがありました。

早速専門業者を呼んで、原因究明です。

状況を説明し、見てもらっています。
コードの問題、CDの問題等あったそうです。
替えの機械を持って来ていただいたので、交換してお帰りになりました。
やはり、専門の方はさすがですね。問題がすぐにわかりました。
その道に卓越していることは素晴らしいことです。

羨ましい

今朝は、昨日より気温が低かったのですが、その分、青空がきれいです。

この青空に、飛行機が飛んでいるのが見えました。
きっと西日本方面に行く定期便だと思われます。

天気が良いので、きれいに撮れました。

この青い大空の中、乗っている方は、きっと気持ちが良いでしょうね、
いつも地上での生活しかできない自分にとっては羨ましい限りです。

強風

清掃が始まる時間になると、「ヒューヒュー」という風の音。
強風です。風が強くなると聞いていましたが、これほどとは・・。
給食棟のそばにあるヒマヤラ杉も、ハリーポッターシリーズに出てくる、
あばれ柳の木のように、激しく揺れています。

強風の影響で、枝が右に傾いています。

そういえば、今オリンピックが行われているピョンチャンでは暴風警報が出ているとか。
強風で競技が延期になったり、25人中24人が着地で転倒したとか・・・。
-15度の気温でも強風の影響で体感温度がー30度だとか・・。
いろいろと風でのアクシデントが聞かれます。
3年生や、部活のない生徒が下校する時間です。
生徒の皆さん、強風にはくれぐれも気をつけて帰宅しましょう。

式歌全体練習

6校時は全校生徒での式歌練習です。
始めは校歌です。

全校生徒での校歌は聞きごたえがあります。
次は3年生の式歌と1,2年生の式歌を練習です。
     
1,2年生は座って3年生の歌を聞きます。     1,2年生の番です。

それぞれの学年で歌い、音楽の先生の指導を受けます。
指導を受ける前と受けた後では歌に違いがわかります。(素人の私でもわかります)
さすが声楽専門の先生です。歌って指導をする時もありますが、その声量のすごさ!!
指導を受けて、それにこたえる生徒たちもすごいです。

最後は「君が代」を歌って終わりました。

それぞれの学年で褒められたのは姿勢です。
姿勢は大事、姿勢で声の出方も違ってきます。
この姿勢を維持し、練習によって、歌い方も今よりきっと上達することでしょう。

事前打ち合わせ

昼休み時間に生徒がある教室に集まって来ました。
明後日(17日)に行われる実用数学技能検定の事前打ち合わせです。
5級から準2級までを受ける生徒たちです。

当日、学校へ来てからの行動や、検定が始まる前の注意事項などを担当の先生から
聞いています。
1次:計算技能検定(60分)
2次:数理技能検定(60分、準2級は90分)
17日(土)、自分のために頑張りましょう。

卒業式練習 入退場

4校時目は式場への入退場の練習です。
退場からです。(体育館内にいたので、退場からの方が効率的です。)
カラーコーンの距離を目安に歩きます。
  

次に入場です。
入り口近くにある椅子を目安に入ります。
  
4校時目でおなかが空いているのか、少し元気がありません。
腕も自然に振れていません。
6校時目には全体での式歌練習があります。
給食を食べて、元気に練習しましょう。

北風の中で

今日は暖かい朝を迎えましたが、(道路温度計は0度・・これが暖かいと感じるかは
あなた次第)今は、冷たい北風が吹いています。
結構強めです。でも気温が氷点下でないので、校舎影の雪も解け始めています。
しかし、一度解けてしまった場所は雪が氷になっていてなかなか解けません。
その場所を一生懸命に氷を砕いてどけていた方がいました。

我が校の環境整備の方です。冷たい北風をもろともせず、黙々と、
着実に雪を(氷?)片付けています。
暖かくなるのを待っていれば、労力なしで、解けてしまうのですが、ここは生徒や保護者、学校に用事がある方が通る場所です。
労力を惜しみなく使っています。ありがとうございます。

卒業式練習 歌 証書授与

3年生は3、4校時卒業式の練習です。
始めに歌の練習です。昨日より、随分と声が出ています。(やればできるじゃない)

今日は横から写してみました。(上からだといつも同じような形にしか見えません)
歌を聴いていて、今日は男子の声がよく聞こえていました。
でも、声は出ていましたが、あともう少し声が出そうです。

歌の練習の後、卒業証書授与の練習です。

足の出し方、足は左足から、証書の受け取り方、手は左手→右手 細かく指示されていました。
呼名された時の声も出ていました。練習を重ねると良くなっていることがわかります。
練習の積み重ねが大事です。

期末テスト 2日目

期末テスト 2日目です。
今日の日程は・・
 
    <1年生>            <2年生>
残り4教科です。最後までしっかり取り組みましょう。

スズメの休憩場?

素晴らしい飛行機雲を見ていると、葉が落ちた木にたくさんの鳥が止まっています。
暗いので、スズメかどうかは確認できません。(たぶんスズメかと・・・。)

これから巣に帰ると思うのですが、ここに止まって休憩中なのでしょうか。
木に葉がないので、一つのオブジェに見えました。