こんなことがありました!

日誌

春を見つけた!その2

用事があって、町内の小学校へ行った帰り、紅梅を見つけました。

見事な紅梅が咲き始めました。

どこにあるかって?中学校に行く時に通る、信号機のそばです。

奥にはこれからの農業を引っ張っていってくれる人たちが学習する校舎があります。

ぜひ、見に行ってください。

季節外れ?

 今日は本当に暖かいです。外に出て、じっとしていると、暑いくらいです。

こんな時は室内にいて、じっとしているしかありません。

外の気温を計ってみました。

21度近くになっています。

この暖かさは季節外れの気温です。(5月中旬だとか言っていました。)

この気温も今日までだそうです。明日からは平年並み?になるので、気温の寒暖差に注意!ということでした。

着るのもにも困ってしまうくらい、寒暖の差が大きいです。

どうして徐々に暖かくならないのか不思議です。

明るくなりました

 朝、職員室の蛍光灯が一か所つかない所がありました。これは蛍光灯を交換してもらわなくては・・と

学校環境整備の方にお願いすると、すぐに新しい蛍光灯を持って来て交換していきました。

 

蛍光灯交換の助手をしてくれた、先生もいました。

アッ!!と言う間に交換完了です。

これで、明るい環境で仕事ができます。ありがとうございました。

 

春を見つけた!

ここ数日、暖かい日が多くなっています。特に今日は20度を超える暖かさだとか。

職員駐車場の近くの空地にふきのとうが出ていました。

これだけかな?と周りを見ると・・・。

沢山のふきのとうです。(天ぷらか、フキ味噌で食べたい・・春の味です。)

確実に春ですねえ。

おめでとう!

県立高校選抜で、合格した生徒たちが続々と学校にやってきました。

歓喜の声で、お互いに話しています。

先生との話も弾みます。自分の試験点数を先生に告げ、その他、諸手続きの事を聞き、

それぞれ元気に帰っていきました。

おめでとう!!でもこれからがスタートです。

そして、3月31日までは矢吹中生だということを忘れないで!!。

あったかい!!!

 今日は暖かくなると気象庁が言っていたので、外に出てみました。

!!!あったかい!!!

矢吹町の気温は18度のようです。風は少し強かったのですが、冷たくありません。

心地よい暖かさの風でした。校庭の方を見ると温かさは感じませんが、樹木に1羽のカラスが止まていました。

この暖かさで困っている人たちもいます。

花粉は今日、明日と多く飛ぶそうです。PM2.5にも気をつけるようにと情報がありました。

今の時期、マスクが手放せません。

来年度に向けて

 給食終了後、ランチルームの一角に、沢山の生徒が一人の先生を囲んで、熱心に話を聞いています。

どうやら、来年度4月(と言っても来月です)に行われる対面式に行う準備の話です。

入学式が終わってすぐに対面式があるので、今から準備しておかなくてはなりません。

2年生!!最上級生はすぐですよ。

ランチルーム本番

 いよいよ今日から2年生がランチルームで給食を食べます。

2日間の事前指導のおかげで、スムーズにできていました。

今まで、教室の中で、同じクラスとの会話しかできなかったためか、隣のクラスの生徒との交流ができるので、

他クラスの生徒との話が盛んでした。

でも、挨拶の時には静かになり、きちんと挨拶が出来ていました。

明日からも、同じように行いましょう。

卒業後に残されたもの

昨日卒業していった3年生はもういません。しかし、教室には3年生がいた証が残されていました。

それぞれの学級で、工夫を凝らしたものばかりでした。

この残されたメッセージはいつまでも卒業生の心の中に残っていることでしょう。

 

 

 

人生新たな日

 今日は、昨日卒業していった3年生の運命の日と言っても過言でない日です。

この日によって、これからの人生の方向性が定まってきます。

そして、新たな人生の幕開けです。

今日の朝は静かに明けていきます。夜明け前の月がきれいでした。

午後には合格発表が終わります。

受験した生徒が全て矢吹中に来ることを願っています。

 

卒業式

今日は、待ちに待った卒業式。準備万端に迎えられます。

これから、感動の卒業式です。

ようこそ!!新しいHPへ!!

 旧サーバーより、新サーバーに移行しました。

今までよりも、動きが少し遅い感じがしますが、

矢吹中学校のその日にあったことをこれからもお知らせしていきたいと思います。

今までの通りにアクセスしていただければ、自動的に新HPにつながりますので、ご安心ください。

 

卒業式準備

3年生が帰った後は、2年生で、明日の卒業式準備です。

式場準備後、2年生にねぎらいの言葉が送られました。

来年は君たちが卒業生として送られる番です。

式場が出来て、最後に校長先生の確認です。

明日はきっと感動的な卒業式になることでしょう。

ランチルーム2日目

2年生が今日もランチルームでお弁当を食べました。

今日は昨日自分の座る所が確認できたので、座ることはスムーズです。

話し声も随分と抑え気味でした。

14日からのランチルームでの給食はスムーズにできそうです。

分散会 その2

体育館での感動的な思いでめぐりを終え、教室に戻り、自分たちで作った文集を渡されました。

文集と一緒にお茶とお菓子が配られました。

お菓子は、町内にある有名店のお菓子です。(とてもおいしいと評判のお店です。)

文集を見ながら、友達と話しながらの楽しいひと時のようでした。

毎年恒例のお菓子になっています。我が町の美味しいお菓子をほおばるのは、良い思い出のひとつになるでしょう。

分散会 その1

3.4校時は3年生の分散会です。

体育館で、3年間の思い出の写真をDVDにまとめたものを全員で見ています。

なつかしい写真に生徒も先生も思うことがたくさんあることでしょう。

皆での鑑賞会が終わると、3年生の先生のために、式歌を歌ってくれました。

感動する歌声です。さすがに涙線が緩みました。すばらしい歌声でした。

 

明日のために

今日は明日の卒業式の予行が行われました。

前回の予行よりとても良くなっていました。

明日の卒業式はきっと感動を与えてくれることでしょう。

式歌練習

 5校時目に3年生が体育館で式歌練習をしていました。

今までクラスごとに練習をしていましたが、本日全体での練習です。(受験でいない生徒もいましたが・・)

10日ほど前にも全体練習がありましたが、その時の比べると、声も出ていて(いつもの人数に足りないのに・・)

表現力もついていました。(素人の私でも感じました。)

練習の成果ですね。

これでも、音楽の先生からはまだ、指導がありました。

卒業式にはもっと素晴らしい歌声を聞かせてくれることでしょう。

ランチルーム事前体験

3年生が卒業後、ランチルームは2年生が入って食べます。

ランチルームを使うのは14日からですが、自分の座る場所の確認や、2年生全員で

食べる時の心構えなどを事前に知ってもらうため、お弁当の今日、ランチルームでお弁当を食べていました。

ランチルームは音が響きやすいので、大声での話は慎むこと、放送が聞こえたら話をやめ、

放送を聞く事など、指導されていました。

14日からのランチルームでの給食、楽しみな様子でした。