こんなことがありました!

日誌

★矢吹小★「やぶき米」

今日の給食のご飯は、地元矢吹町三神地区で栽培された有機栽培米「やぶき米」でした。いつもより美味しく感じたのは気のせいではないと思います。

おかわりも含めて、もりもり食べていました。子どもたちからも「いつもよりモチモチしている」と高評価でした。やぶき米は13日の給食でも使われる予定です。お楽しみに!!

★矢吹小★「テストに取り組む」

3年2組、4年教室で、単元テストに取り組む子どもたちの姿が見られました。

どの学年も、単元終了ごとにテストに取り組みますが、できたところを確認することと、できなかったところを復習し、しっかり身に付けることが大切です。

学習は積み重ねが大事です。学校の授業を基本に、家庭学習で学んだことを定着させる習慣を身に付けさせたいものです。家庭学習への声かけをよろしくお願いします。

★矢吹小★「1年:身体を動かそう」

今日、1年生は体育館で体育の学習をしていました。どの学年も体育の最初に行うのが準備運動+「運動身体づくりプログラム」です。 「運動身体づくりプログラム」 は, 体力向上だけでなく, 体育の諸目的を視野に入れ, 「動ける」 「動きたい」 を合わせ持った身体を育てるプログラムです。

列ごとに、プログラムに合わせて身体を動かしていました。

カンガルー跳び

クモ歩き

クロスステップなど、 福島県の子どもの実情を考慮して,、リズム感覚や 腕支持感覚などの育成を重視したプログラムとなっています。楽しく身体を動かしていきましょう。

★矢吹小★「6年:わあ、すごい」

「わあ、すごい」

今日は、年1回のYasyouレストランの開店日です。6年生のテーブルマナー教室です。

サラダ 

スープ

メインディッシュはハンバーグ

デザートのチョコケーキと牛乳で終了です。お腹いっぱいになりました。みんな学習したマナーを守って食べることができました。賑やかなところはご愛敬笑う6年生らしい楽しい会食になりました。

最後に今日のメニューをサーブしていただいた栄養士、調理員の皆様にお礼を言いました。

美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

★矢吹小★「5年:しっかり話し合っておこう」

5年生教室では、班ごとに話し合いをしていました。

来週行われる宿泊学習の準備だそうです。5年生にとっては、宿泊も伴う大きなイベントですので、気合いが入っています。

「はじめの言葉はどういったらいいんだろう」「これから始めます、だけではダメだよ」

一歩先を考えた子どもたちの話し合いに、5年生の成長を感じます。有意義な宿泊学習になるように準備を進めていきましょう。